指標 | 高値 | 安値 | 現値 | 前日比 | 騰落率 |
日経平均 | 21655.52 | 21514.89 | 21535.25 | -150.65 | -0.69 |
TOPIX | 1574.56 | 1565.64 | 1568.74 | -7.57 | -0.48 |
米株高に乗り遅れている日本株はこの日は嫌気売りが先行。 中国GDPを受けて安値徘徊をつづけた。 21500円前後のフシのある価格帯で下げ渋ったが戻りも弱い。 テクニカル的には200MAを下回り各移動平均線が集中してきた。 200MAが下向になっているので強気にはなりにくい状況。 米株高には乗り遅れているというか、別次元の話になってきた。 決算は減額修正が多く、証券会社の投資判断では目標株価引き下げが多発。 戻りは限定的となりそうだが悪材料が無いなら大きな下落不安も少ない。
テクニカルチェック
先週末の時点では 時間足は買いトレンド 日足 週足は横ばいトレンド。朝の狙いは21600を挟んでの小幅揉みあいとしました。時間足を割り込んでからの狙い 今後の展開はいつもの場所に書き込み済み。まあ、大方狙い通りですね。
一般的には各移動平均線の集束がそろそろ方向性を高めるかと思うのですが・・今期の決算相場は弱気にならなきゃいけないかと思います
明日も変化日ですね!