指標 | 現値 | 前日比 | 騰落率 | 高値 | 安値 |
日経平均 | 21046.24 | -422.94 | -1.97 | 21347.84 | 20993.44 |
TOPIX | 1534.27 | -33.14 | -2.11 | 1558.66 | 1531.31 |
前日の米株安の流れを引き継ぎ売り先行。そのまま決算本格化を前に業績悪化を見越してのポジ調整売りに押された。
7/18 日経225-15分足
揉みあい下放たれから戻り試し、そして戻りいっぱいから一気に急落しました。今日は戻り売り目線でいたんですが戻り弱く一気に下げちゃいましたね。日足での下値目途まで一気に下げましたのでスタンスとしては再び戻り待ちです。
下に貼りつけたのは日経平均の日足チャートです。直近の右肩下がりが今後のガイドライン。もう少し細かく考えたほうが良いんですけどね。ここではこれぐらいで。
・米中協議長期化を嫌気 もともと市場は米中首脳会談結果は表向きと判っていた筈。
・米株指標の史上最高値更新 業績期待や経済好調で高値更新したのなら利下げなんてしません
・米利下げ開始は短期上昇することが多いが結局は下落周期突入を認めたということです
なのであまり戻りを期待はしていませんが0.25%の利下げではなく0.5%利下げ期待で強い戻りになる可能性あり。その場合中期では更に下落していく可能性が高まります。 ここまで無視されている逆イールド。・・・これは無視しすぎでしょう!
ここからは慎重に。いつも慎重ですけどね。