
貼り付けたのは2007年8月までの上昇チャート(下)と現在のチャート(上)
周期が少し違うのと値幅も少し違うんですが
とても似ている点が・・・・。
前年に大相場したこと。
2月に暴落して高値奪回してくるところなんてそっくり。
もともと株価は実体経済を1年ほど先行しますからね!
それに気付いています? 米国と日本だけですよ年初の高値奪回して盛り上がってるのは!
上海は既に2014年の日欧が異次元金融緩和を始めたころの水準まで下がってる
ドイツは高値圏ですが日足では今年の年初の高値から下落トレンドが続いている。
今の日経はPER16倍まで上昇するとなると上値余地は3000円ほどあるんですが
PERが持ち出されるのは売り逃げるときが多いですからね
アベノミクス最後の上昇相場と思っていますが
2004~2007年のチャートを見ると警戒はしておきたいのです