米中協議で合意にいたっても引き続き、協議していくことになるとは思われますが
協議は継続、関税引き上げはその間行わないというような合意ならいいのですが
米中協議は合意して終了 めでたしめでたし! というパターンが一番、日経には好ましくない。
中國の次のターゲットは日本だからだ!
先週、米商務省が日本との協議に関する報告をトランプに行っていたが、
あの報告書に対する判断を60日以内 判断してから実施まで15日以内という決まりがありますから!
対日輸入関税を5月半ばに決定 6月から実施というパターンが現実となってきそうです。
対日との経済対話の用意を始めていることから、中国とは一旦、手打ちとなるのかなと思います
株価の方は一旦持ち上がり、出尽くしで下落
日米の2国間交渉になった場合、日本市場は売られやすくなるのでは?