再びトランプ大統領の発言で市場が動いた。
前日は米中協議長期化懸念が高まったが
この日は「予想より早く合意するだろう」と発言。
中国関連株を中心に買い戻された。
もともと米中協議は落としどころが無く長期化必至。
トランプ氏が柔軟な姿勢を見せるのは来年の大統領選を
意識してのモノ。「早く合意するだろう」というのは部分的なモノ。
5G関連、知的財産権関連は合意の仕様がない。
なのでトランプ発言は「株価が上下する要因」として
受け止めております。
今回のように抽象的な発言の場合は、
その効果も小さくなってきたかなと思います。
関税引き上げを「決定」したとか、先週のように「50%関税もある」とか
突拍子もない発言の場合は大きく動きますが・・・・。
トランプ劇場は置いといて・・・
本日は中間配当権利取り日です。明日から動きやすくなるのでご注意ください。
壱年前とよく似ているので注意したい。お金の流れは大きく変わっておりますけどね。
指標 | 終値 | 前日比 | (%) | 高値 | 安値 |
日経夜間 | 21900 | 100 | 0.46 | 21900 | 21660 |
CME日経 | 21885 | 85 | 0.39 | 21900 | 21660 |
指標 | 終値 | 前日比 | (%) |
NYダウ | 26970.71 | 162.94 | 0.61 |
NASDAQ | 8077.38 | 83.76 | 1.05 |
S&P500 | 2984.87 | 18.27 | 0.62 |
SOX指数 | 1579.56 | 27.57 | 1.78 |
VIX指数 | 15.96 | -1.09 | -6.39 |
S&Pセクター | 終値 | 前日比 | (%) |
一般消費財 | 948.15 | 9.11 | 0.97 |
素材 | 363.73 | 2.02 | 0.56 |
工業 | 655.69 | 4.64 | 0.71 |
主要消費財 | 623.79 | 1.21 | 0.19 |
金融 | 466.75 | 3.39 | 0.73 |
不動産 | 242.94 | -0.19 | -0.08 |
エネルギー | 446.4 | 1.02 | 0.23 |
ヘルスケア | 1045.04 | -5.06 | -0.48 |
通信サービス | 169.58 | 1.88 | 1.12 |
情報技術 | 1416.42 | 17.34 | 1.24 |
公益事業 | 327.84 | -0.09 | -0.03 |