ダウは50%戻し、日経225は70%程度戻しかあ 日本株は空前絶後の売り残り。昨日は一旦の買戻し。夜間は短期筋のショートカバーもあっての上昇でしょう。
昨夜はトランプ氏が「中国から協議したいと連絡があった」と発言 株価は急騰したが、中国側はこれを否定し一時は急落した。この報道は何だったのか?『急騰すれば都合の悪い人』もいるわけでフェイクニュースを流したのか?と考える人もいるでしょうが・・・。おそらく「中国側から歩み寄ってきた」と強調したい米側と「自分たちから言い寄ったわけではない」と主張したい中国側の体裁に関するものじゃないでしょうか?とりあえず米側には「中国から申し入れがあった」という報道になっているんでしょう。そんな体裁は私たちには関係ありませんけどね。
トランプ米大統領 中国と通商協議を再開する方針を表明、合意の実現に期待感を示した。中国の劉鶴副首相「冷静な 態度で協議と協力を通じて問題を解決する方針だ。貿易戦争の激化には断固として反対する」として米中懸念が後退。株価は戻り試しへ。
指標 | 終値 | 前日比 | (%) | 高値 | 安値 |
日経夜間 | 20540 | 240 | 1.18 | 20600 | 20410 |
CME日経 | 20530 | 340 | 1.68 | 20600 | 19845 |
米中懸念は金曜夜間より後退していますが・・・それ以前よりは深刻化していることに変わりはありません。9/1からの追加関税を先送りにともなれば大きく改善されますけども。
指標 | 終値 | 前日比 | (%) |
NYダウ | 25898.83 | 269.93 | 105.00% |
NASDAQ | 7853.74 | 101.97 | 132.00% |
S&P500 | 2878.38 | 31.27 | 110.00% |
SOX指数 | 1458.88 | 12.5 | 0.86 |
VIX指数 | 19.33 | -0.54 | -2.72 |
S&Pセクター別 | 終値 | 前日比 | (%) |
一般消費財 | 925.72 | 9.34 | 1.02 |
素材 | 344.55 | 1.01 | 0.3 |
工業 | 618.66 | 4.54 | 0.74 |
主要消費財 | 618.33 | 6.88 | 1.13 |
金融 | 436.5 | 4.66 | 1.08 |
不動産 | 240.59 | 2.43 | 1.02 |
エネルギー | 412.53 | 1.85 | 0.45 |
ヘルスケア | 1035.41 | 9.94 | 0.97 |
通信サービス | 163.52 | 2.46 | 1.53 |
情報技術 | 1369.95 | 18.84 | 1.39 |
公益事業 | 314.19 | 3.67 | 1.18 |