日本時間
高値更新をしてきているので買い気は強い。
円安に傾いていること中国指標がシッカリしていたことから続伸した。
ただしTOPIXとドル円は3月の高値を抜けきっていない。
夜間
米市場がオープン時に日経も高値を付ける。
米株は企業決算が好調ということです続伸。
前日まで売られていた銘柄も買いが入る動き。(そろそろ限界?)
寄り高になり一旦は下げたものの大引け前には買戻しも入る。
企業決算が好調と言っても・・・懸念されていたよりは良いというイメージです。
引け後にこの日の決算だった、ネットフリックス、IBMが下落。
ナスダックが今後どう動くか? 強気にはなれない上昇の中ですからね。