日本時間は報道で米中懸念が高まっていることや、上海、香港が大幅に下げていることを無視するかのように
小幅に上昇する動きだったが
夜間にはさすがに材料視された、日本時間は「消費増税のため」の買いなんでしょうかね?
株価急落すると国民心理は悪くなりますから。
米中懸念高まり反落。・・・というか前日に出ていた報道を昨夜、材料視して下げたような動き。
個人的には「何故前夜は上げたのか?」「その意図は?」と考えています。
中国国営の新華社通信によると、
中国商務部の報道官が16日に「米国は貿易を巡る論争を一方的にエスカレートさせている。交渉の深刻な後退につながるだろう」と米政権を強く批判