日本時間
日経平均 引値21643.53 前日比+110.05 +0.51% 高値21649.93 安値21532.57
前日の米市場の流れを引き継いで上昇して引けた。 ハイテク関連が買われたが、円高を嫌気して上値は限定的でした。 利下げ期待で上昇したものの、上方向に向かっていく勢いは感じない。 株価は下支えされるという期待からの買戻しのような上昇でした。 上海市場の寄り付きが高かったので日経も上昇してそこで揉みあって引けた感。 上海は現在前日比プラスではあるが、ほぼ横ばい。 ドル円は一気に108円を割り込んだところで下げ渋りの様子。
米時間
パウエルFRB議長 11日も月末のFOMCでの利下げ示唆。
トランプ政権 薬価引き下げの為に提案していた「リベート」の慣行廃止案を撤回
指標 | 終値 | 前日比 | (%) | 高値 | 安値 |
日経夜間 | 21600 | 0.00 | 0.00 | 21610 | 21530 |
CME日経 | 21610 | 80.00 | 0.37 | 21625 | 21505 |
指標 | 終値 | 前日比 | (%) | _ | _ |
NYダウ | 27088.08 | 227.88 | 0.85 | 27088.45 | 26916.32 |
NASDAQ | 8196.04 | -6.49 | -0.08 | 8226.19 | 8171.63 |
S&P500 | 2999.91 | 6.84 | 0.23 | 3002.33 | 2988.8 |
F半導体 | 1476.28 | 4.77 | 0.32 | _ | _ |
VIX指数 | 12.95 | -0.08 | -0.61 | _ | _ |
S&Pセクター別 | 終値 | 前日比 | (%) | _ | _ |
一般消費財 | 975.46 | 1.6 | 0.16 | _ | _ |
素材 | 362.33 | 1.55 | 0.43 | _ | _ |
工業 | 648.92 | 4.57 | 0.71 | _ | _ |
主要消費財 | 613.83 | 1.52 | 0.25 | _ | _ |
金融 | 467.11 | 2.77 | 0.6 | _ | _ |
不動産 | 233.92 | -2.87 | -1.21 | _ | _ |
エネルギー | 475.13 | 0.87 | 0.18 | _ | _ |
ヘルスケア | 1082.31 | 0.21 | 0.02 | _ | _ |
通信サービス | 169.66 | -0.15 | -0.09 | _ | _ |
情報技術 | 1413.28 | 4.77 | 0.34 | _ | _ |
公益事業 | 309.53 | 0.11 | 0.04 | _ | _ |