米中協議進展期待で上昇。米通商部のライトハイザー代表が米中協議の為に訪中することが決まった。前々から進展する見込みがあるなら訪問するとしていたことから米中協議の期待が高まった。米国債金利が上昇し、金融株も買われた。IMFが世界経済の見通しをさらに下方修正したことにより一時は売られる部分もあったが、利下げ期待が下値を限定的にさせた。
指標 | 終値 | 前日比 | (%) | 高値 | 安値 |
日経夜間 | 21700 | 100.00 | 0.46 | 21700 | 21580 |
CME日経 | 21675 | 285.00 | 1.33 | 21700 | 21375 |
指標 | 終値 | 前日比 | (%) |
NYダウ | 27349.19 | 177.29 | 0.65 |
NASDAQ | 8,251.40 | 47.27 | 0.58 |
S&P500 | 3005.47 | 20.44 | 0.68 |
F半導体 | 1573.27 | 19.18 | 1.23 |
VIX指数 | 12.63 | -0.9 | -6.65 |
S&Pセクター別 | 終値 | 前日比 | (%) |
一般消費財 | 976.68 | 5.6 | 0.58 |
素材 _ | 372.92 | 7.26 | 1.99 |
工業 _ | 661.01 | 8.08 | 1.24 |
主要消費財 | 617.82 | 3.86 | 0.63 |
金融 _ | 469.93 | 5.28 | 1.14 |
不動産 _ | 229.88 | 2.31 | 1.01 |
エネルギー | 467.32 | 1.25 | 0.27 |
ヘルスケア | 1065.93 | 6.54 | 0.62 |
通信サービス | 166.27 | 0.5 | 0.3 |
情報技術 _ | 1440.39 | 7.95 | 0.55 |
公益事業 _ | 303.77 | -1.87 | -0.61 |