日経平均は日中時間の寄り付きから理解しがたい上昇となる。ドル円の戻りいっぱい水準からの日経の急騰であったことや、米利下げ期待が減少気味なのを考えれば前日の日経が急騰することは考えにくいです。
で寄り付きからの急騰は「日銀緩和期待」とのことですが・・・・一番不確かな情報操作に感じます。
夜間の米市場ではトランプ氏が「来年の大統領選を見極めようとして米中協議をゆっくり進めるのであれば、中国は今より不利になるし、取引を中止することも考える」
指標 | 終値 | 前日比 | (%) | 高値 | 安値 |
日経夜間 | 21480 | -180.00 | -0.83 | 21630 | 21450 |
CME日経 | 21490 | -130.00 | -0.60 | 21765 | 21450 |
指標 | 終値 | 前日比 | (%) |
NYダウ | 27198.02 | -23.33 | -0.09 |
NASDAQ | 8273.61 | -19.72 | -0.24 |
S&P500 | 3013.18 | -7.79 | -0.26 |
SOX指数 | 1593.82 | -4.2 | -0.26 |
VIX指数 | 13.95 | 1.12 | 8.73 |
S&Pセクター別 | 終値 | 前日比 | (%) |
一般消費財 | 965.48 | -6.69 | -0.69 |
素材 | 371.05 | 2.18 | 0.59 |
工業 | 662.55 | 2.53 | 0.38 |
主要消費財 | 623.64 | 1.14 | 0.18 |
金融 | 471.49 | -0.87 | -0.18 |
不動産 | 232.46 | 2.05 | 0.89 |
エネルギー | 464.95 | 5.03 | 1.09 |
ヘルスケア | 1064.57 | -4.58 | -0.43 |
通信サービス | 171.08 | -1.15 | -0.67 |
情報技術 | 1438.48 | -10.1 | -0.7 |
公益事業 | 303.49 | -2.34 | -0.76 |